

















水族館専門の施設ではありませんが、塔内でクリオネやフウセンウオなどのオホーツクの水中生物を展示しています。
オホーツクの海中を覗ける窓があり、泳いでいる魚や海月を見れます。
冬には、流氷を上からも下からも両方眺めることが出来ます。
オホーツクの海中を覗ける窓があり、泳いでいる魚や海月を見れます。
冬には、流氷を上からも下からも両方眺めることが出来ます。
オホーツクタワーのすぐ近くの海洋公園には「アザラシランド」「アザラシシーパラダイス」などがあります。
アザラシさん大好きな人は、ぜひお越しください。
アザラシランド http://zoo.hokkaido.jp/gomaland.php
アザラシシーパラダイス https://zoo.hokkaido.jp/azarashisp/
アザラシさん大好きな人は、ぜひお越しください。
アザラシランド http://zoo.hokkaido.jp/gomaland.php
アザラシシーパラダイス https://zoo.hokkaido.jp/azarashisp/
名称 | オホーツクタワー |
住所 | 北海道紋別市海洋公園1番地 |
HP |
[公式サイト] https://o-tower.co.jp/publics/index/36/ [Twitter] https://twitter.com/Okhotsktower |
営業 |
[通年営業] 10:00〜16:00 (最終入館15:30) |
料金 |
大人(中学生以上):800円 小人(小学生):400円 年間パスポート(大人):1,000円 年間パスポート(小人):500円 |
駐車場 |
公式駐車場:無料 駐車場からオホーツクタワー入口まで、およそ500mあります。 歩いていくと結構な距離です。 海洋交流館(ガリンコ号乗り場)から無料のシャトルバスも運行しています。 |
お時間に余裕がありましたら、是非。